DanLife > 薪ストーブコラム > 薪ストーブについて > 国産の薪ストーブメーカーをご紹介
国産の薪ストーブメーカーを探しているという方に、役立つ情報をご紹介します。
国産の薪ストーブメーカーについて、知りたいことがあるという方は是非ご覧ください。
国産薪ストーブメーカーの特徴だけでなく、価格や商品情報なども掲載しております。
・概要
国産の薪ストーブメーカーでは、トップクラスの知名度を誇るメーカーです。
創立は昭和49年と歴史のあるメーカーであり、これまで多くの薪ストーブを制作・販売してきた実績があります。
・特徴
薪の投入に便利なサイドローディングドア、高気密住宅にも対応
クリーンな排煙の2次燃焼方式を採用、炎を美しく見せる大きなガラス扉
モダンからクラシカルなデザインまで幅広く取り揃えている
・価格
51,840円~255,420円程度
(サイズや機能などによって金額が変わります)
・商品情報
「HTC-50TX」「HTC-60TX」「HTC-80TX」「HTC-90TX」「MS-605TX」「MS-403TX」
「MS-406TX」「MS-310TX」「DM-700TX」「バルカン AD-2800」「バルカン AD-3000」
「バルカン AD-3600」など
・公式サイト
http://www.honma-seisakusyo.co.jp/
・概要
創業1560年の老舗メーカーです。
非常に長い歴史の中で培った製造技術を薪ストーブの制作にも利用しています。
日本が誇れる高い技術力を備えたメーカーとなります。
・特徴
外観がスタイリッシュながら可愛さも備えている、モダンデザイン、
長い薪を投入しやすいサイドローディングドア、ピザ料理に便利なプレートフック、
ボトムヒートシールド標準装備、取り外しワンタッチのアンダイアン
・価格
480,000円~580,000円程度
(サイズや機能などによって金額が変わります)
・商品情報
「AGNI-C」「AGNI-CC」
・公式サイト
http://www.nbk-okamoto.co.jp/agni/home.html
・概要
創業が昭和43年の古くからあるメーカーです。
薪ストーブだけでなく、コンロや洗浄機など複数の製品製造を行っています。
高い製造技術と経験を生かして、薪ストーブを作り続けているメーカーです。
・特徴
世界初の「茂木プレート」で800℃の高温燃焼を実現、
少ない薪で家中を効率良く暖かくする、
コンパクト、比較的リーズナブルな価格
・商品
「MD80Ⅱ」「MD120Ⅱ」「MD140Ⅱ」「MD30K」「MD30KC」「MD70KC」「MC95」
・価格
79,000円~440,000円程度
(サイズや機能などによって金額が変わります)
・公式サイト
http://moki-ss.co.jp/
国産の薪ストーブメーカーをご紹介してまいりました。 海外の薪ストーブメーカーと比較すると、メーカー数は少ないですが、 高い技術力と信頼性があることは間違いありません。 国産の薪ストーブにこだわりたいという方は、是非ご購入を検討してみてください。