DanLife > 薪ストーブコラム > 薪ストーブについて > オークションで中古の薪ストーブを買うならココ!
オークションで中古の薪ストーブをお探しの方に、役立つ情報をご紹介します。
オークションで薪ストーブを安く購入されたい方は、是非ご覧ください。
薪ストーブのオークション状況を踏まえて、それを元に詳しいオークション情報を掲載しております。
オークションに出ている薪ストーブ情報を取り上げております。
記事を書いた時点での情報にはなりますので、ご注意下さい。
その際は、オークションに出ていた事例としてご参考になさってください。
■薪ストーブ2053R型ロストル付き
・商品について
煮炊き可能で、薪の長さ40cmまで対応可能の薪ストーブです。
在庫調整を理由とした出品のため、非常に安い価格でオークションに出品されています。
店頭価格なら58,800円程度なので、通常よりも安く買うことが出来るかもしれません。
・現在価格
15,000円
・残り時間
5日
・掲載サイト
https://auctions.yahoo.co.jp/(ヤフオク!)
・商品掲載URL
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e259309243
※2018年1月24日時点の情報になります。
■MS-605TX (HONMA)
・商品について
日本の薪ストーブブランドであるホンマ製作所の薪ストーブです。
製品の信頼度などは高く、国産ブランドの中では有名です。
一部汚れはあるようですが、現在価格ですと非常に安いので、おすすめです。
・現在価格
24,980円
・残り時間
1日
・掲載サイト
https://auctions.yahoo.co.jp/(ヤフオク!)
・商品掲載URL
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e257918539
※2018年1月24日時点の情報になります。
中古の薪ストーブ価格相場は、比較的安いものが多いです。
本来なら、10万円以上するものが、半分程度の価格で落札することも見込むことが出来ます。
安いものだと50,000円以下で購入することも可能です。
元々の価格が100,000円以上の高額のものでも、30%以上安いものも見受けられます。
オークションの中古相場は、薪ストーブによって大きく違うため、
約30.000円~約150,000円程度となります。
オークションで購入する際の注意点は、主に2点です。
①使用年数が長すぎるとすぐ壊れるリスクが高い
薪ストーブの耐久年数は、一般的に10年程度とされています。
中古の場合、それなりに使用年数が経過している可能性があるため、
購入後に壊れる可能性はあります。
壊れてしまった場合、修理費などの方に購入時よりも費用が掛かることも見込まれますので、ご注意下さい。
②工事費などは別に掛かります
基本的にオークションで販売されている薪ストーブは、本体のみです。
当然、家に設置するための工事・施工費用が掛かります。
本体だけを買えば済むというわけではないありません。
工事・施工費だけで約30万程度かかることもありますので、ご注意ください。
おすすめのオークション先を掲載していきます。
実際にオークションでの購入を検討されている方は、下記のサイトをご覧頂くと、
色々な中古薪ストーブを確認することが出来ます。
■ヤフオク!
言わずとしれた大手オークションサイトです。膨大な商品が掲載されています。
https://auctions.yahoo.co.jp/
■aucfan
国内最大級のショッピング・オークションサイトです。薪ストーブの掲載数はヤフオク!にも負けません。
http://aucfan.com/
中古の薪ストーブをオークションで手に入れることは簡単です。 ただし、購入後の設置費用や購入が見込める商品の種類が少なくなってしまう点はデメリットになります。 安く購入することを第一に考えるなら、有効な方法ではありますので、 本気で購入を考えているようでしたら、良い商品がオークションに出品されているかを 逐一チェックするようにしましょう。